楽天市場に新規出店して成功するための条件

この記事を書いた人

本日は大阪出張でした。
道中のSAで和歌山観光シンボルキャラクターの『わかぱん』に手を振ってもらいました。これにはパンダ好きな僕もニッコリ。

大きな岩が、転がりだす瞬間

さて、大阪での訪問先は、アクセサリー製造の老舗企業さん。スターズデザインはこのクライアントの楽天ショップのコンサルティング、そしてデザインを中心とした運営支援を担当させていただいています。

開店休業状態だった楽天ショップをなんとかしたい、という声をかけていただいてから7ヶ月。主要指標の推移をみると、出店から半年過ぎたあたりからようやく光明が差し込んできたように感じています。今回のミーティングでもそのようなお話をさせていただき、さらなる成長のための戦略に話し合ってきました。

RMSの店舗カルテやアクセス分析ツールは、ヒントの山です。じっくり見ていけばニーズやウォンツが見えてきます。僕らはそれを足がかりに、他店の動向、世間の流行、企業の強みや弱みをクロスしながら次の一手を考えます。成果が現れるまで時間がかかりますが、エビデンスに沿った施策なので、ゆっくりですが確実に光は差し込んできます。

大きな岩は、転がり始めるまでが一苦労。ECサイトの経営者、店長、スタッフ、デザイナー、コンサル。関係者全員がそれを理解して、根気強く、同じ方向を向いて努力を重ねることが大切だなぁとつくづく思います。

これから楽天に出店しても、大丈夫?

「今年中に楽天に出店しようと思うのですが、どう思いますか?」

僕が担当する無料カウンセリングでは、上記のような相談をいただくことが多いのですが、みなさんが期待するような回答(いまからでも十分、間に合いますよ!的な)をすることは、残念ながらほとんどありません。

正直なところ、楽天に出店すれば儲った時代はとうの昔に過ぎ去っています。

直近3年以内に新規出店したショップのうち、黒字転換できている企業(大手ブランド・メガストアを除く)はどれほどあるのでしょうか。個人的な予想ですが「1〜2割」だと思います。メーカーとして独自商品を生産できる企業はさておき、型番商品を仕入れて販売するだけのショップについては、成功の見込みが限りなくゼロに近いはずです。

その背景には『メガストア』のモール出店が加速している現状があります。型番商品の販売では、規模の経済が活かせるメガストアのほうが圧倒的に有利なのは明らかですよね。

衰退する商店街にコストコを誘致したら、商店街の食品店はどうなるか?

僕らの生活圏にイオンモールのような商業施設が増えてから商店街文化が一気に衰退しましたが、Amazonの登場によって楽天市場でも同じような問題が起きました。

楽天市場は、個性的な個店が軒を連ね、楽市楽座のような賑わいで成長してきました。路面店では取り扱っていないようなニッチな商品だったり、ワケあり・メガ盛りといった思わぬ掘り出し物にワクワクすることがベネフィットでしたが、近年になるとAmazonという「なんでも安く・なんでも揃う」メガストアにEC市場シェアが奪われはじめ、成長が鈍化したのです。

楽天市場はこのピンチに対して、真正面からAmazonに対抗するように、商品供給力と商品価格力をもった『メガストア』を市場に誘致することで市場成長を目指したのです。

例えるなら、イオンに顧客を奪われた商店街が、コストコやイケアを商店街の中心に誘致したようなものです。

さて、メガストアの力で商店街全体の流通総額は再成長を遂げたとして、商店街で青息吐息だった小売店は復活するでしょうか。賑わうコストコの隣に小さなスーパーを新規出店して成功できるでしょうか。

その答えば明らかです。
戦略を見直さずに、成功できるはずがありません。

このような厳しい環境で小さな店舗が成長していくためには、次の3点への取り組みが最低限必要です。

  • メガストアが解消できない消費者ニーズをつかむ
  • 特定分野の専門性を高め、メガストア以上の信頼を得る
  • 1人1人のお客様を大切にする

その決意と、投資への理解があって、はじめて僕は「いまからでも十分、間に合いますよ!」と答えるのです。

無料カウンセリングやってます

ここからは宣伝ですが、楽天への出店を検討中の方、どのモールに出店すればいいかお悩みの方、すでに出店しているが施策に悩んでいる方などに向けて、メールによる無料カウンセリングを行っています。

重ねて言いますがカウンセリングは無料です。

みなさんのメリットは、客観的な目線をもった専門家に相談できることで、僕らのメリットは、事業者のニーズを把握できること。サービスの強い売り込み、相談者へのメール営業は一切ありません。

もし興味がありましたら、お問い合わせフォームからご連絡ください。
よろしくお願いします。

2019.08.06

©2019 Starsdesign Co.,LTD.